タグ: 移動系

移動中主人の前を先行させる

こっこAIでは通常はホムンクルスを主人の後ろについて歩かせますが、逆に主人の前を歩かせることも出来ます。
主人の足取りから大まかな進行方向を割り出し、その方向へ向かって主人の数歩先へ移動します。
OnForwardをtrueにすれば、移動時は主人の前に出ようとし始めます。
ただし、主人とホムンクルスの移動速度は基本的に等速であり、主人の動作を伺ってからホムは移動を始めるので、
ある程度気を使ってやらないと主人より前に出ることが出来ません。
どの程度前に出るかはForwardDistanceの値で決めます。デフォルトでは3になっています。
この距離をあまり大きくするとホムンクルスが妙な方向へ移動してしまったりしますので気をつけてください。

「先行移動に関する変数」カテゴリ内、以下の変数によって設定。
OnForward = false    移動時に主人より先行するか否か
ForwardDistance = 3    先行する距離

カテゴリー : AI機能, 移動系設定 タグ : ,

攻撃時の敵との距離を設定する

戦闘時に敵との距離を指定するときはAttackDistanceの数値を変えます。
1なら隣接して攻撃し、2なら1マス空けて攻撃します。0に指定することも出来ますが、大抵の場合は目標地点に到達する前に攻撃に移るためとあまり変わりません。しかし一応目標点がより敵に近い位置になるので、よりスタックしづらいかもしれません。
デフォルトでは1になっています。これ以外の数字を入れると不具合が起きますので、必ず0~2にしてください。

この設定について、2014年3月18日のアップデートで無効になりました。
敵と1マス空けで攻撃出来なくなりましたので、現在のAIでは強制的に1に再設定しています。

「通常攻撃に関する変数」カテゴリ内、以下の変数によって設定。
AttackDistance = 1       敵を攻撃するときに取る距離

カテゴリー : AI機能, 戦闘系設定 タグ : , ,

フック移動

攻撃開始時に主人と離れている場合、攻撃対象のターゲットが自分自身に移ったとき、
主人の1マス隣まで戻って一時的に待機します。
敵が寄ってきて攻撃射程内に入ると戦闘を再開します。
ホムンクルスがアクティブ状態のときにこのモードをオンにすると、いわゆる釣り動作をすることが出来ます。

この動作は、戦闘がキャンセルされない限り一体の敵に一回だけ発動するようになっています。
また、追跡時から自分をターゲットしている=遠距離攻撃の敵に対しては発動しません
(特定の条件で発動することはありますが、しばらく待てばこの状態はタイムアウトするため、復帰します)。 
デフォルトではこの動作はオフ(false)になっています。HookShot を true にするとこの機能を利用することが出来ます。

「フック攻撃に関する変数」カテゴリ内、以下の変数によって設定。
HookShot = true     敵をフックするか否か

カテゴリー : AI機能, 移動系設定 タグ : , , ,

サーチング

予め指定した種IDを持つオブジェクトが画面内(13セル以内)にある時、そのオブジェクトを探し出して
その周囲を旋回させる機能です。該当するオブジェクトが複数ある場合は、最も近い位置にあるものを対象にします。

マップ上で見分けが付きにくいものなどをホムンクルスに探させるための機能です。
IDはTargetObjectsに配列で指定します。デフォルトではフキダシとカプラ・グラリスが入っています。
基本的にIDを持つものなら何でも探すことが出来ます。草・キノコや、特定の職業も探索可能です。
ホムンクルスの場合は一部プレイヤー職業とIDが被っているため、IDに6000を足して書き入れてください
(例:原種未進化リーフ=6001,亜種進化フィーリル=6015)。
この機能は行動系カスタマイズによって割り当てられているので、無効にしたり他条件に割り当てることも出来ます。
デフォルトでは「自分の居るセルをAlt+右クリック」で実行します。

種類ID参考:AI機能比較表/AI資料/ID

「サーチングに関する変数」カテゴリ内、以下の変数によって設定。
TargetObjects = { 111 , 113 } -- 探索するID

カテゴリー : AI機能, 移動系設定 タグ : , ,
top